
今回は1人暮らしのお部屋イメージ第2弾♪
居室部分を撮影したパノラマ画像にCGで家具を配置しました。今回配置をしたのは8帖のお部屋です。一口に8帖といっても窓方向に細長い長方形型、正方形型などまちまちですが、ここでご紹介しているのは正方形型のお部屋です。
前回同様にベット、本棚、TV台、ローテーブルを設置しましたが、今回は異なる2つのインテリアイメージをご用意してみました。またご参考として、家具を設置する前の画像も並べてみます。



1つ目はオレンジ系ベースの明るくて可愛い雰囲気のお部屋、2つ目は青・グレー系ベースでさわやかでクールな雰囲気のお部屋です。どちらも同じ画像を使用して、CGでインテリアコーディネートをしているのですが、全く別のお部屋ですね。家具や揃える色味でこれほど雰囲気が変わるとは、かなり驚きです!詳細ページでは家具を配置したパノラマ画像もご確認いただけます。
皆様はどちらがお好みですか?実際に住むとなると、教科書や参考書ももっとたくさんあるでしょうし、このようなモデルルームのようなお部屋にはならないかもしれませんが、何となくひとり暮らしをした際のお部屋のイメージがしていただけるのではないでしょうか?!こんな素敵なインテリアのお部屋にできるかも、と想像しただけでもわくわくしますね♪
学生さんがひとり暮らしをする場合、親元を離れて1人で生活するのが人生で初めての方が大半です。皆様の初めてのひとり暮らしが、わくわく・どきどき楽しいものになるお手伝いができたらいいな、といつも考えています!お部屋探しに関するご不明点やご質問、一人暮らしをする上での心配事など、どんなことでもお気軽にご相談ください。